Netwiser SX-3820
|
|

|
ロードバランサ Netwiser SX-3820は、スループット1Gbpsの高性能と低価格を実現。1台構成でも障害時の通信を確保する独自のフェイルスルー機能を搭載。また複雑な導入設定は「簡単設定」の1画面で容易に行えます。
Netwiser SX-3820
|
|
1. 1台構成時の障害回避
|
 |
フェイルスルー機能により、万一の障害時にも特定のサーバとの通信を確保します。
インターネット側LANとサーバ側LANを直結、仮想サーバと同一アドレスの実サーバを登録
|
|
2. 負荷分散基本設定が簡単
|
対象機種:SX-3820
|
負荷分散基本設定を1画面でかんたんに設定できるGUIを搭載 1画面のみで、負荷分散基本設定が完了
|
- 冗長設定
- ネットワーク構成
- デフォルトルータの設定
- ロードバランシング設定
|
|
 |
|
3. IPv6に対応
|
対象機種:全製品
負荷分散デュアルスタック対応(IPv4⇒IPv4,IPv6⇒IPv6)
負荷分散+IPv4⇔IPv6プロトコル変換(IPv4⇔IPv6)
|
|
4. バックアップサーバ設定
|
対象機種:全製品
顧客ブラウザからのアクセスに対して、稼働サーバ数を設定台数で維持し、サービスレベルを一定にする機能。
|
|
5.仮想サーバHTTPアクセスログ取得機能 |
対象機種:全製品
HTTPアクセスをロードバランシングする場合、ブラウザからのアクセスをNetwiserの仮想サーバで
NCSA形式のアクセスログを取得し、syslogサーバに転送することができます。このログを解析ソフト等
で処理することで、実Webサーバのログを集計したりする手間を省くことができます。SSL使用時は、
アクセスログも取得可能です。
|
Netwiser SX-3820 仕様
|
Netwiser SX-3820仕様 |
LANインターフェイス |
(10/100/1000BASE-T) |
3 (2ポートのみフェイルスルー) |
処理能力 |
L4スループット(Gbps) |
1.0
|
L7スループット(TPS) |
3,800 |
L7パフォーマンス(RPS) |
10,000 |
最大同時セッション |
L4 |
1,000,000 |
最大同時コネクション |
L7 |
200,000 |
サーバID登録数 |
仮想サーバID |
256 |
実サーバID |
セッション維持最大数 |
IPソースアドレス sticky |
1,000,000
|
サーバcookie sticky |
URLリライト sticky |
SSLセッションID sticky |
フェイルスルーモード |
フェイルスルーモード |
有 |
IPv6対応 |
IPv6対応 |
○ |
|
|
ネットワーク |
VLAN(ポートVLAN,タグVLAN) |
ポートVLAN,タグVLAN |
スパニングツリー |
RSTP,STP |
リンク集約 |
LACP,スタティック |
ネットワークアドレス変換 |
ソースNAT |
NATプール対応
|
リバースNAT |
NATプール対応 |
導入構成 |
ブリッジ型,ルータ型,ワンアーム型
|
DSR
|
説明有
|
セキュリティ
|
|
|
|
説明有
|
管理機能
|
|
Syslog転送,メール通知 |
Telnet,SSH接続,Web接続 |
管理アクセス制限 |
パケットフィルタリングにより設定 |
管理権限機能(Admin/Read Only) |
リモートアクセス制御の設定に手可能 |
ソーリーコンテンツ定義 |
設定されたコンテンツ(4,084バイト以内)を返信 |
|
CLI,GUI |
CLIと同じ設定可能。SX-3820のみ「かんたん設定機能」 |
|
|
SSL仕様 |
SSL処理能力 標準(Mbps) |
120 SX-3820にハード基板オプションは無し。
|
SSL新規セッション (セッション/秒) |
100 (2048bit)
|
SSL最大同時セッション数 |
50,000 |
最大証明書保持数 |
255 |
サポートプロトコル |
HTTPS、SMTPS、POP3S、IMAPS、LDAPS |
公開鍵暗号方式 |
RSA |
公開鍵長 |
1,024/2,048/4,096 bit |
SSL対応バージョン |
SSL3.0、TLS1.0、TLS1.2 |
SSL強度 |
40/56/128/192/256 bit |
共通鍵暗号化方式 |
ARC4、DES、3DES、AES-256 |
メッセージ認証 |
MD5、SHA-1、SHA-256 |
クライアント認証機能 |
有り (サーバへ転送可能) |
|
|
基本機能 |
負荷分散 |
ラウンドロビン(重み付け)
|
最小接続数(重み付け) |
ソースIPアドレス |
HTTPコンテンツスイッチング (組み合わせ可能)
(HTTPメソッド/URL/HOSTヘッダ/User-agentヘッダ)
|
セッション維持
(sticky)
|
ソースIPアドレス |
サーバcookie |
Cookie挿入 |
URLリライト |
SSLセッションID |
サーバ
ヘルスチェック
(組み合わせ可能)
|
Ping |
TCPコネクション |
UDP送達確認 |
SSLネゴシエーション確認 |
HTTP応答データ確認(返信文字列,ステータスコード) |
HTTPS、SSL/TLS応答データ確認 |
DNS応答データ確認(ドメイン指定可能) |
|
諸元 |
定格電圧 |
AC100V±10% (50/60Hz)
AC200V±15% (50/60Hz)
|
最大消費電力(W) |
31
|
最大発熱量(KJ/h) |
112 |
温度条件(℃) |
0 ~ 40 ℃ |
湿度条件(RH) |
20 ~ 85 % RH ( 結露しないこと ) |
設置方法 |
19インチラックマウント
(ラックマウントキット同梱、ラックネジ除く)
|
外形寸法(mm) |
W430xD240xH44 |
質量(kg) |
3.5 |
適合規格 |
VCCI-A
RoHS
|
|
|
資料請求、製品ご質問、キャンペーン内容、評価機貸し出し等 お気軽にお問い合わせ下さい。 |
|
株式会社アンペール
|
|
お問い合わせ: TEL03-5330-6802
|
|
WEBから: |
 |
|
|
|
|
このページの一番上に戻る
|
|