
UPS - 無停電電源装置 > APC UPS > APC BR400G-JP PFC電源対応のご案内
APC BR400G-JP PFC電源対応のご案内 |
||||||||||||
BR400G-JP出力波形が矩形波から正弦波(近似)に仕様変更 | ||||||||||||
2013年11月06日
|
||||||||||||
シュナイダーエレクトリック株式会社(所在地:東京都港区)は、APC RS シリーズのBR550G-JP 及びBR1000G-JP に続き、BR400G-JP出力波形が矩形波から正弦波(近似)に仕様変更されPFC(力率改善型)電源に対応する事が発表されました。 尚、製品に同梱されているユーザーズマニュアルおよび外箱の仕様の出力波形の項目に、「矩形波」という記載がございますが、外箱に貼付のステッカーの通り、PFC電源対応の「近似正弦波」に仕様に変更されております。詳細に関しましては、下記をご確認ください。 |
||||||||||||
[仕様変更の対象製品] | ||||||||||||
|
||||||||||||
※製品名、製品型番、価格に変更はございません。 |
||||||||||||
[訂正箇所] | ||||||||||||
|
||||||||||||
[貼付ラベルについて] 外箱に下記ラベル「PFC電源対応」ラベル(図)を貼付します。 貼付ラベル(イメージ) ※マニュアルと外箱の記載内容の修正完了後は、「PFC電源対応」ラベルの貼付は終了となります。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||